TOPICS
奈良GALAについて
応募概要
評価方法・賞
受賞作品
「デザインアワード奈良GALA2023」の評価方法を紹介します。
        ※評価はデザインの価値をさらに高めるものであって、作品の優劣を決めるものではありません。
事前チェック
| 概要 | 応募作品・応募要項のチェック | 
|---|---|
| チェック担当者 | 奈良GALA運営事務局 | 
| チェック内容 | 応募作品の「作品情報シート」や「応募要項シート」などの基本情報をチェックします。 | 
1次評価
| 概要 | エンドユーザー視点での評価 | 
|---|---|
| 1次評価担当者 | デザイン業界に直接関係のない個人(年齢・性別問わず) | 
| 1次評価内容 | 1次評価員は、全作品の評価を行います。 | 
2次評価
| 概要 | デザイナー・クライアント視点での評価 | 
|---|---|
| 2次評価担当者 | デザイナー・ディレクター、もしくはデザイン業界に関係のある個人 | 
| 2次評価内容 | 2次評価員は、全作品の評価を行います。 | 
3次評価
| 概要 | 応募者同士での評価 | 
|---|---|
| 3次評価担当者 | デザインアワード奈良GALA2023へ応募された方 | 
| 3次評価内容 | 応募者は3次評価員として、他応募作品の評価を行います。 |